2 つ目の EC2 インスタンスを ELB 配下に登録
このセクションでは、2 つめの EC2 インスタンスを ELB 配下に登録します。

1. EC2 コンソールに移動
- 画面左上の サービス から EC2 を選択し、EC2 コンソールに移動します。

2. 2 つ目の EC2 インスタンスを ELB へ登録
- 左のメニューで ターゲットグループ を選択します
target-user1
の名前をクリックします

- ターゲット タブを選択します
- ターゲットの登録 をクリックします

- 2 つ目の EC2 インスタンスをターゲットグループに登録します。
- 先程作成した2つ目の EC2 インスタンス (
webserver#2-user1
) をチェックします
- 保留中として以下を含める をクリックします

- ターゲットに 先程作成した2つ目の EC2 インスタンス (
webserver#2-user1
) が登録されていることを確認します
- 保留中のターゲットの登録 をクリックします

- 追加した2つ目の EC2 インスタンス (
webserver#2-user1
) のステータスが initial
から healthy
に変わるまで待機し、確認します。

以上で、2 つ目の EC2 インスタンスの ELB ターゲットグループ への登録は完了です。
次のセクションに進んで下さい。