Create cluster
この手順では EC2 Linuxクラスター DEMOGO-ECS と、クラスターインスタンス用のIAMロール ecsInstanceRole を作成します。
- Amazon ECSに移動します。初めてECSを起動した場合には、Get started の画面が表示されます。その場合は表示を無視して 直接Amazon ECS Clustersを開いて、Create Cluster をクリックしてください。

- Step 1: クラスタテンプレートの選択 – EC2 Linux + Networking を選びます。

- Step 2: クラスタの設定を行います。

- Cluster name:
DEMOGO-ECS
- Instance Configuration
- Provisioning model: On-Demand Instance
- EC2 Instance type: m5d.large
- Number of instances:
2
- EC2 AMI id: Amazon Linux 2 AMI
- EBS storage: 22
- Key pair: Choose your key pair.
- ネットワーク設定
次の VPC とサブネット、セキュリティグループを予め作成しておいたものから選択します。
- VPC: DemoGoECSVPC (10.0.0.0/16)
- Subnets: Private subnet 1,2 (10.0.3.0/24, 10.0.4.0/24)
Security Group: ecs-demogo-ECSInstanceSG
コンテナインスタンス IAM ロール: 「新しいロールの作成」を選択します。自動的に ecsInstanceRole. という名前のロールが作成されます。

以前に ecsInstanceRole を作成している場合はそれを選択してください。次のステップでさらにパーミッションを追加できます。ただし、何らかの理由で ecsInstanceRole を変更してはいけない場合は、このワークショップのために別の IAM ロールを作成してください。
- CloudWatch Container Insight: Enable Container Insightsにチェックを入れ、Createをクリックします。
