AWS CLI 環境 (Cloud9 環境) の作成
AWS Cloud9 とは?

Cloud9 の画面へ移動
- 左上の「サービス ▼」をクリックします。
- 下にスクロールして、「開発者用ツール」の項目の中から「Cloud9」を選択します。

Cloud9 環境作成
- Cloud9の画面から「Create environment」を選択します。

- 「Name」の項目に任意の名前を入力します。(図では例として
cloud9-env01
と入力しています。)
- 入力したら画面右下の「Next step」ボタンをクリックします。

- Configure settingsの画面が表示されます。

- 下にスクロールすると、「Platform」にデフォルトでは「Amazon Linux」が指定されています。
- 「Amazon Linux 2 (recommended)」に変更します。
- 「Next step」をクリックして次に進みます。

- Review画面が表示されますので、確認後 画面下の「Create environment」ボタンをクリックします。
- ここで Cloud9 インスタンスの作成が開始され、作成処理に数分を要します

- Cloud9 環境の作成が完了すると、開発環境にアクセスされます。ここで画面下のターミナルからコマンドの入力が行えます。
