QuickSightでの分析


Example.1 表形式でデータの分布をみる

  1. 左下のビジュアルタイプから、ピボットテーブルを選択
  2. pid へ Drag & Drop
  3. category, type, text へ Drag & Drop


Example.2 カテゴリ別に Abstact を探す(ドリルダウン)

  1. 画面左上の 追加 をクリック
  2. ビジュアルを追加 をクリック

  1. 左下のビジュアルタイプから、円グラフを選択
  2. typeグループ/色 へ Drag & Drop

  1. textグループ/色type のすぐ下に Drag&Drop

  1. さらに、abstract を 先ほどの text のすぐ下に Drag&Drop

それでは結果を見てみましょう!

  1. 円グラフの TREATMENT_NAME をクリック
  2. textまでドリルダウン をクリック

  1. 円グラフの radiation をクリック
  2. abstractまでドリルダウン をクリック

ここまでで、興味があるAbstract(ここでは TREATMENT_NAME かつ Radiation に関連)が参照できました


Example.3 クラウドタグを作ってみる

  1. 追加 をクリック
  2. Word Cloud をクリック
  3. text を グループ化の条件にDrag&Drop
  4. abstarct を textの直下にDrag&Dropし、ドリルダウンレイヤーを追加する
  5. Other をクリック
  6. その他のカテゴリを非表示 を選択

  1. lung をクリック
  2. abstract までドリルダウン をクリック

Abstractをタグクラウドから探すことができました



これで PubMed データの可視化の手順は完了です。